【10/5(土)体験入学実施報告】極(きわみ)ボロネーゼ&パンナコッタを作りました。

体験入学
2024年10月5日
本日はボロネーゼとパンナコッタを作りました。 このボロネーゼ、ひき肉の旨味をめいっぱい楽しむための工夫が施された逸品です。 肉の旨味たっぷりのソースともちもち生パスタを存分に味わった後に 優しいとろりとした食感のよく冷えたパンナコッタで締める…… 土曜の午後を楽しく過ごせそうな気がしてきます。   まずはパンナコッタの仕込みから。 材料を火にかけてよく溶かした後、氷水で冷やして器に注ぎ、 冷凍庫でさらに冷却します。   その間にボロネーゼソースを作ります。 お肉をある程度の塊にした状態で焼き固めてから、ゴロっとした大きさにほぐしつつ赤ワイン等を加えて煮詰めます。 パスタソースに投入するトマトソースと香味野菜のペーストはこちらで用意しておきました。   ソースを煮詰めている間に、本日使用するタリアテッレという平たい生パスタを茹でます。 生パスタなので茹で上がりが早いです。   茹でたてパスタとソースを和えて熱々をいただきましょう。ゴロっとしたひき肉のカタマリがいいですね☆ 食後には、よぉく冷えたパンナコッタが待っています。 慌ただしい中でも、参加者同士や在校生との会話が弾んでいたのが印象的でした。 楽しく実習できたようで何よりです。 ご参加いただきありがとうございました。 在校生の皆さんもご協力ありがとうございました。   まだまだ体験入学は続きます。 何を食べても美味しく感じる季節がやってまいりました。一緒に美味しいものを作って食べてみませんか? 個別相談も実施しますので、はっきり進路が決まっていない方も気軽にご参加ください。 調理実習/保護者説明会同時開催/学校説明/個別相談

体験入学について詳細はこちら