
保護者・中学校の先生
安心して預けていただける学校づくり
織田学園中野高等専修学校は、創設以来79年にわたる実績と信頼のある学校法人織田学園が運営する全日制・3年制の高等専修学校です。
また、織田学園が運営する織田調理師専門学校は創立58年を迎え、都内でも長い実績を有する伝統校でもあります。これまで培ってきた経験を生かし調理師として必要な技術の習得と社会で求められる知識や人間力を育てます。
本学は専門学校の中に設置された高等課程ではなく、高等専修学校として独立しており、中学校卒業後の進路先として新たにスタートを切りたい気持ちを応援し、サポートしていきます。
個性を生かし育み、
将来を共に考え、
夢の実現を支援する。

一人ひとりの個性を尊重し、得意分野を伸ばす
知識を深め社会人としての教養を身につける
基本技術をしっかり身につけて、将来の糧となる技術を習得する
自分がされて嫌なことは、他人にしない

生徒一人ひとりが思いやりの心をもち、楽しく充実した学校生活を送れるような環境づくりに取り組んでまいります。
資格取得
調理師免許と高等専修学校卒業資格が取得可能な高等専修学校と、
高等学校卒業資格が取得できる高等学校が、
それぞれの学校の強みを生かし生徒一人ひとりに柔軟に対応。

●HRS接客ベーシック検定 ●専門調理師学科試験免除(技術考査合格者)●食育インストラクター ●商業ラッピング検定 ●色彩技能パーソナルカラー検定など
※チャレンジ資格はテキスト代・受験料・受講料等が必要な場合があります。

※1食品衛生責任者の資格を申請することができます。
※2クラーク記念国際高等学校との併修によって、高等学校の卒業資格が取得可能です。
※3高等学校卒業者と同様に大学入学資格が得られます。
カリキュラム
実習が多いので楽しみながら取り組むことができます。

ゆっくり、着実にわかること・できることを増やして行く教育で、自信へとつなげます。普通科目では社会人として必要な読み書き計算、基本ITなどの基礎力を、専門科目では調理師として必要な技術や知識を学びます。1年次は普通科目が多く、学年が進むにつれて専門科目が増えていくので、自然に慣れていくように設定しています。普通科目39単位・専門科目48単位 合計87単位を取得します。
進路
担任と進路担当がしっかり連携し、
生徒の希望に合わせて多様化する進路希望をきめ細かくサポートします。
力強くバックアップ
西洋料理・中国料理・日本料理・洋菓子店・製パン・カフェ・レストラン・外食チェーン・学校給食・保育園給食・病院給食・社員食堂・老人福祉施設給食・給食センター・ケータリング・スーパーマーケット・料理教室・食品製造•その他
人事部人事企画課主任
大山翔子さん

調理や製菓の仕事は、食を通じて人を笑顔にできる素晴らしい仕事です。お祝いの場には必ず食事があり、美味しい料理やお菓子が思い出を彩ります。人のぬくもりが大切なこの仕事はAlには代われません。年齢に関係なくプロとして活躍できる食の世界で、皆さんと一緒に働ける日を楽しみにしています。
織田製菓専門学校
織田調理師専門学校
織田ファッション専門学校
織田きもの専門学校
クラーク記念国際高等学校
指定校推薦
クラーク記念国際高等学校が指定を受けている大学もしくは短大の指定校推薦を受けることが可能です。
入学案内
・入試区分は4つです。特待生推薦入試(単願)・推薦入試(単願)・一般入試(単願)・一般入試(併願優遇)
・募集は第1期・第2期・第3期・第4期ですが、募集状況により第3期、第4期は実施しない場合があります。
・特待生推薦入試(単願)は入学金10万円が免除されます。
・特待生推薦入試(単願) 推薦入試(単願)は第1期のみの募集です。
学費
その他の費用として教材費、制服代、体育着、修学旅行積立金 、クラーク記念国際高等学校の学費等が別途必要です。
・高等学校等就学支援金(国の助成)の対象です。
・東京都私立高等学校等授業料軽減助成金(都の助成)の対象です。
・入学時に必要な経済的負担を軽減するため、高等学校等就学支援金を差し引いた金額を納入していただきます。
・学費の納入は4回分割です。一括納入の場合はご相談下さい。
奨学金・貸付金等
私立学校等奨学給付金・東京都育英資金・生活福祉資金・受験生チャレンジ・支援貸付金・国の教育ローンなどがあります。
詳しくは奨学金・貸付金等ページをご確認ください。
体験入学
織田学園中野高等専修学校にご興味をお持ち下さったお子様・生徒がおられましたら、体験入学の参加をおすすめください。実際に調理実習を通して授業の体験ができますので、より具体的にイメージできるようになります。
・体験入学(保護者説明会同時開催)と入試対策説明会の2種類あり、すべて個別相談ができます。参加にはお申し込みが必要です。
・体験入学は簡単な調理実習&試食と保護者説明会、入試対策説明会は入試についての対策などをご説明します。
・お申し込み順で受付いたします。定員がございますので、お早めにお申し込みください。
出張授業依頼について
織田学園中野高等専修学校では、出張授業を行っております。
中学校に本校教員が伺い、授業を実施します。
例)
・調理デモンストレーション
・食育講座(食品に含まれる砂糖の量を知ろう!)
・食育講座(関東と関西の食の違い!?)
・【生徒・先生方対象】高等専修学校とは?
なお、謝礼等につきましては、一切ご辞退させていただいております。
出張授業のご依頼・お問合せはこちらからお願いします。