お知らせ
News

2023年2月18日(土) 2回目の入学試験合格者対象 入学前特別授業が行われました。

2023/02/22TOPICS

2023年2月18日(土)、第1期、第2期入学試験合格者対象の

入学前特別授業(調理実習)2回目が行われました。

実習室での作業や教室の雰囲気に慣れておくことで、順調に新生活を

スタートできるようにしよう、というものです。

今回のメニューは「飾り巻寿司と茶碗蒸し」です。

意外だったのは巻き簾(まきす)の使用経験率の高さです。

やはり皆さん料理が好きなんですね〜

巻き簾でのり巻きを締める手つきは中々のものでした。

それでは手を綺麗に洗って実習開始です。

まずは茶碗蒸しを作ります。時間短縮のため具材は器に入れておきました。

卵を割り、溶いて出汁と合わせ、漉します。卵が新鮮すぎて卵白がうまく濾せなくて皆さん苦労していたようです。

卵白の成分が足りないと茶碗蒸しが固まらないので、この工程どうしてもやらねばならんのです。

器に卵液を入れたら、見た目が悪くなる原因の泡をスプーンですくい、ラップをかけて蒸します。

蒸している間にメインの巻き寿司を作りましょう。

今回の巻き寿司は「四海巻」と言われるものです。

巻き簾の向き、表裏、海苔の表裏を確認し、酢飯を平たく均等に乗せていきます。

中央にきゅうりを乗せて巻いたものを、色違いの酢飯を海苔に広げて、更に巻きます。

↑出来ました!

布巾で拭い良く湿らせた包丁を使い、縦に4分割します。海苔巻きの中心を切るのが難しい!

 

4分割にしたきゅうり巻きを四海巻きの4隅になるように海苔の上に乗せ、中心に直方体に切った玉子焼きを

乗せ、さらに巻きます。

ビシッとエッジがシャープに巻けると、えも言われぬ感動が広がります!キレイ!

そしてこの断面の美しさよ……初めてとは思えぬ仕上がりじゃ。

4隅にカットしたきゅうり巻きを置くとき、何かミラクルなことが起こり、

個性的な断面になった四海巻があちこちで見られました。が、それはそれで不思議な美しさがありました。

茶碗蒸しも蒸し上がりましたよ。皆でいただきましょう。

見た目も楽しくお腹もいっぱい!な四海巻。自宅でも作ってみたい、という感想を多数いただきました。

 

入学式まで……あと1ヶ月半!