【10月8日(土)体験入学実施報告】3色もちもち水餃子を皮から作りました!

体験入学
2022年10月8日
急に涼しくなって、温かいものが美味しく感じられる季節になりましたね。 本日は秋を迎えた我々の食欲を満たす、ちょっと大きめな3色の水餃子を作ります。 まずはグループ内で手分けして生地作りからスタート!   赤と緑はトマトジュースとほうれん草パウダーで色付けしています。 生地を寝かせている間に餃子のあんを作ります。 安全のため、手袋を装着しています。 あんができたらいよいよ寝かせておいた生地で皮を作ります! これはおしゃれなエクレア……ではなく、生地を皮ひとつ分に分けるための準備です。 めん棒を使って形を整えつつ薄く伸ばします。 みなさんこの作業に苦戦していたようです。 おおキレイにできましたね!あんを包みましょう。あと一息です! それぞれの具は…… 白=豚肉と白菜、緑=海老とニラ、赤=牛肉とセロリ というラインナップです。どれも美味しそう! さあ茹でましょう。充分に火が通るまで待ちます。 それぞれが形造った餃子が 湯の中で 踊ります。 腹が、減った……       ……はい!茹で上がりました!できた人から温かいうちにいただきましょう! 出来栄えはいかがでしたか?本日は本当に本当にお疲れさまでした。 次回もお楽しみに!