お知らせ
News

新年度の実習授業が始まりました。

2025/04/21スクールライフ

季節が初夏へと移ろいつつある4月中旬、

各学年の実習授業がスタートしました。

1年生は実習室の使い方や道具の説明から徐々に授業を進めていきます。

おお、真新しい包丁セット。新しい道具の開封ってワクワクしますね。

 

2年生はさらに一歩進んだ実習です。ただ調理するだけでなく、価値を高める盛り付けに挑戦です。

 

3年生では大量調理の実習が始まりました。今まで以上に衛生面に気を配りつつ、大量の食材を手際よく

調理する必要があります。

この日は玉ねぎを大量にみじん切り。ぐぁぁ!目がーー!

これも大量調理ゆえの事象です。

みんなで泣きながら玉ねぎを刻みました。(見守る講師と撮影担当も……これも貰い泣き というのでしょうか?)

この涙が明日への糧となることでしょう。

 

まだまだ実習は始まったばかり。特に立ち作業に慣れていない新入生は体調管理を充分に行い、

怪我をしないよう気をつけましょう。